エラー
日本政策金融公庫×関西みらい銀行 「創業支援講座」 申込期間は終了致しました
日本政策金融公庫×関西みらい銀行 「創業支援講座」
無料ハイブリッド講座【日本政策金融公庫✕関西みらい銀行】創業支援講座(全8回)
・創業前のアイディア段階から具体的な事業のスタートまで、各ステージに合わせた創業支援講座です。
・それぞれに合った講座を選択頂き、必要な講座のみを受講頂けます。
・開催方法はハイブリッド方式、気になる講座は、会場で受講下さい。
※終了後に個別の相談を承ります。
(こんな方にオススメ)
・アイディアをビジネスにしたい方
・副業を始めようとお考えの方
・具体的なビジネスプランをお持ちの方
・創業にあたり具体的な行動をしたい方
・創業に関する実務を知りたい方
・創業して3年未満ので伸び悩んでいる方
・創業に関して、直接面談で相談したい方
〈チラシダウンロード〉
https://bp.resona-gr.co.jp/static/upload/bp.resona-gr.co.jp/file/1455828/SmAM6pfB/2024.pdf
【開催日程】
第一回:10月11日金曜日
(内容)起業の第一歩はここから(創業計画書の作成目的と方法)
第二回:10月18日金曜日
(内容)考えている事業に市場性はあるのか(ビジネスプランの作成目的と方法)
第三回:11月08日金曜日
(内容)起業を『具現化』する為に(事業計画書の作成目的と方法)
第四回:11月15日金曜日
(内容)本当にやっていけるのか俯瞰する(創業計画書・ビジネスプラン・事業計画書の見直しと退路の考え方)
第五回:11月29日金曜日
(内容)創業に向けた実務①(組織形態・名刺・ホームページ・SNS活用・税務署開業届・税理士契約)
第六回:12月20日金曜日
(内容)創業に向けた実務②(銀行口座開設・設備や備品を考える・実務オフィスを考える・創業資金の準備)
第七回:01月10日金曜日
(内容)いよいよ営業開始(初年度売上と次年度に向けた準備)
第八回:01月24日金曜日
(内容)開業一年後に確認する事(当初計画と比べる・課題を抽出して解決する)
時間は各回共通で、開始18:30・終了19:30予定
【開催方法】ハイブリッド開催
開催会場:りそなビジネスプラザおおさか(大阪市中央区備後町2-1-1第二野村ビル4階)
オンライン:ZOOMウェビナー ※参加用IDは、開催前日までにご登録頂いたメールに御連絡申し上げます
以下の項目に必要事項をご記入後、「確認画面へ進む」ボタンをクリックしてください。
必須の項目は必ずご記入ください。
お問合わせ
りそなビジネスプラザおおさか森川隆宏
大阪市中央区備後町2-1-1 第二野村ビル4階
080-7337-0669
TAKAHIRO.MORIKAWA@resonabank.co.jp